校庭の芝生化~鳥取方式~

a2yo4

2011年10月14日 23:54


鳥取方式と呼ばれ
全国的に注目を浴びている
校庭の芝生化

三島市議会福祉教育委員会で
鳥取県境港市の市立誠道小学校を
視察してまいりました。


スプリンクラーで散水。
向こう側は、野球用の土のグランド。

芝生で走ると、転ぶ恐怖心もなく
運動が好きになるようです。
芝生化する前の休み時間は
教室で遊んでいたのが、
芝生化によりほとんどの生徒が外で遊ぶように。
全ての子供が元の土のグランドに戻したくない
と希望しております。

また夏季の教室室温も4度ほど下がったようです。

西洋芝を育成することにより
大変簡単に、しかも安価に養生できるようです。

近隣の住民の方も芝生化により
砂ぼこりがなくなり、
喜んでいるようです。

先日も地区の運動会で
5種目参加した私ですが、
芝生グランドだったら、
もっと元気だったかも・・・!?

関連記事