2011年09月10日

PTA活動で、地域活性化を!

皆が知っている言葉、PTA。

しかし、このPTAはどうやって入るのか知らない人も
案外多くいるのかもしれない。

実は、公立小学校に子供が通っている場合、
全てのその親はPTAに入っています。

私の校区である西小学校は381人児童がおり
その保護者(親)500人位はPTAがいるのだ。

そのPTAの活動を中心となって計画実施しているのが
PTA理事の皆様で、約60人います。
その中に、PTA役員がおり
いわゆるPTA会長、副会長、書記、会計などで10名ほどです。

大切な子供のために
楽しくPTA活動に気軽に
多くの親御さんが参加できるように
頑張っている方々を手本にし
これからの本校でのPTA運営を
務めていきたいと思います。

これが地域の活性化にも
つながってくると信じています!



同じカテゴリー(教育)の記事画像
校庭の芝生化~鳥取方式~
英語サマーキャンプ2011
同じカテゴリー(教育)の記事
 校庭の芝生化~鳥取方式~ (2011-10-14 23:54)
 英語サマーキャンプ2011 (2011-08-29 21:46)
 ボーイスカウト入隊上進式 (2011-03-21 23:44)
 西小学校 卒業式 (2011-03-19 23:44)

Posted by a2yo4 at 00:53│Comments(0)教育
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PTA活動で、地域活性化を!