2011年08月20日
三島夏まつり!
今年の三島夏まつりは、
8/15~17まで3日間開催され、
雨も降らなかったためか、
昨年より5万人多い51万人の人出で
賑わいました。
私の英語教室がある
中央町は今年の当番町で、
しゃぎりで山車を市中引回し、
祭りを盛り上げます。
14日は住まいの加屋町で櫓を朝から組み立て、
15日は終日中央町の山車引回し、

16日は音楽パレードスーパーブラスバンドでは、100人の中高生大人が参加し、
↓ミス・ユニバースジャパン、ファイナリストの高田知美さんと、芙蓉台保育園の太陽お兄さん
(高田さんの妹さんが私の英語教室に通っておられたそうです)

17日は午前中加屋町の櫓を解体し、午後は議員の農兵節パレードで大通りを踊り歩き、
18日夜中央町直会(打ち上げ)
19日夜音楽パレード打ち上げ
で、お祭りもおしまいです。
あっという間のような1週間でしたが、
仕事もたまり、次のイベントも
山のように押し寄せ、
明日は亡き父の四十九日です。
9月6日からは9月議会も
始まりますが、
これからも頑張ります!
8/15~17まで3日間開催され、
雨も降らなかったためか、
昨年より5万人多い51万人の人出で
賑わいました。
私の英語教室がある
中央町は今年の当番町で、
しゃぎりで山車を市中引回し、
祭りを盛り上げます。
14日は住まいの加屋町で櫓を朝から組み立て、
15日は終日中央町の山車引回し、

16日は音楽パレードスーパーブラスバンドでは、100人の中高生大人が参加し、
↓ミス・ユニバースジャパン、ファイナリストの高田知美さんと、芙蓉台保育園の太陽お兄さん
(高田さんの妹さんが私の英語教室に通っておられたそうです)

17日は午前中加屋町の櫓を解体し、午後は議員の農兵節パレードで大通りを踊り歩き、
18日夜中央町直会(打ち上げ)
19日夜音楽パレード打ち上げ
で、お祭りもおしまいです。
あっという間のような1週間でしたが、
仕事もたまり、次のイベントも
山のように押し寄せ、
明日は亡き父の四十九日です。
9月6日からは9月議会も
始まりますが、
これからも頑張ります!